梅華会採用サイト

スタッフインタビュー

医療事務

TOP

人を知る

スタッフインタビュー

共育でみんなと楽しく

所属:人事管理本部

役職/職種:チーフ/医療事務・共育

2013年入社

普段の仕事

2013年に新卒入職。

2014年よりクリニックのリーダーを務め、結婚・出産後はこれまでの経験を活かし共育の業務を担当。新人指導やリーダー育成に奔走する中、2022年にチーフへと昇進。共育チームの責任者として組織全体の体制作りなどにも携わっています。

梅華会を選んだ理由

私が梅華会を選んだ理由は、2つあります。

1つ目は、”地域に根差したクリニック”であるということです。梅華会を知るまで、医療事務は事務的で患者さんとの距離が遠いというイメージでしたが、梅華会は患者さんとの関わりを大切にしていて、温かみのあるクリニックだと感じました。実際にクリニック見学に参加した際、どのスタッフも患者さんに寄り添う対応が印象的で、当時学生だった私にも優しく声をかけて下さり、この方たちと一緒に働きたい!と強く思いました。2つ目は、医療事務の幅を越えて、沢山のチャレンジができることです。当時から、イベントなどスタッフの企画で行なわれており、チームで1から企画して新しいものを創っていける環境が、楽しいこと好きの私にとってはピッタリだと思い、梅華会を選びました。

入職してみて

医療事務兼”〇〇”として活躍できる幅が広いことです。

私が就職を希望した頃は、まだクリニックは耳鼻科2院だけでしたが、入職してからは分院が増えて、診療部以外に経営企画・マーケティング・人事など新しい部署もできました。

入社前は診療業務以外で働くイメージがありませんでしたが、今では医療事務兼人事として共育の仕組み化を進めたり、他には別のクリニックにコンサルティングをしたり、セミナー講師なども務めています。

「医療事務は、10年後には無くなる業種の一つ」と言われていますが、梅華会であれば、たとえ医療事務が無くなったとしても”生き残る力”を身につけることができると思います。

目標ややりがい

◎共育のやりがい

共育チームは「どんな人も一流に育てる」がモットーです。仕事内容は、主にスタッフ一人ひとりが確実に成長できるような仕組みづくりとして、研修やカリキュラムの作成などをしています。仕組みをつくることで、新人スタッフが業務習得をするスピードが早まったり、成長して新しいチャレンジをしていく姿がみれたときは、とても嬉しいです。また、共育チームでは、その時々の課題を解決するために、行動していくスピードが速いことも特徴です。すべて自分たちで考えて、形にしていくことにもやりがいを感じます。

 

◎今後の目標

どのようなスタッフでも、一流に育つような共育の仕組みを確立することです。医療事務としての業務習得だけでなく、別の業種にあたるSNS運用、マーケティングや人事など、次のステージでも活躍できるスタッフを育てていきたいです!

スタッフの一日

8:30 ~ 10:00

勤務開始

今日のやることを書き出し、一日のスケジュールを立ててから仕事を始めます。

10:00 ~ 11:00

コンサル面談1時間

他院のスタッフさんが目標達成できるように、課題を明確にしたり提案をしたりして、成長するためのサポートをしています。

11:00 ~ 11:30

MBOミーティング

コンサルを進める中での課題解決について話し合い、今後の行動を決定をします。

※MBO・・・クリニックコンサル

11:30 ~ 12:30

MBOのお客様サポート

コンサルを受けられているスタッフさんにとって役に立つ情報や、梅華会の事例を集めてお送りします。

※MBO・・・クリニックコンサル

12:30 ~ 13:30

お昼休み

自宅で昼食♬動画を観たり、SNSを観て過ごすことが多いです。

13:30 ~ 14:00

午後勤務開始

14:00 ~ 14:30

Instagramミーティング

数値分析結果や、上手くいった事例などを共有します。そして今後の方針を決定します。

14:30 ~ 17:30

共育業務

1年目のスタッフが、共育スケジュール通りに習得できるように、対策を考えて実行します。また、部下が行った研修やテストのフォローもしています。

17:30 ~ 17:45

勤務終了

1日の勤務を終え、子供たちのお迎えにいきます。

メッセージ

皆さんは、どんな”価値観”を大切に企業選びをしていますか?

安定している、自由がある、スキルアップができる、様々な考えがあると思います。

会社にとっての価値観は”理念”です。

ご自身の価値観と理念に共通点がないと、働く中で違和感を感じることになるので「理念に共感できるところはあるか?」是非企業選びをする要素の一つとして考えてみてください!

私は「変化」と「楽しみ」が企業選びのポイントでした。

共感できる方は、採用選考でお会いできることを楽しみにしています♫(笑)

PAGE TOP