梅華会採用サイト

スタッフインタビュー

医療事務

TOP

人を知る

スタッフインタビュー

+αの業務に携われることが魅力的

所属:診療部

役職/職種:リーダー/医療事務・耳鼻科MKT

2020年入社

普段の仕事

2020年に新卒入職。
2021年1月からクリニックのマーケティングを担当し、耳鼻科で医療事務を通して患者さんに安心して受診いただけるクリニックを目指し、日々診療業務に取り組んでいます。
また2022年8月から耳鼻科クリニックのリーダーに就任しました。

梅華会を選んだ理由

決まった仕事だけでなく、医療事務以外にも+αの業務に携われることが魅力的でした。
自分が将来どのようになりたいのかを考えた時に、梅華会なら挑戦できる環境が整っており自分の可能性を広げられると考え入職を決めました。
また説明会では共育のみならず先輩方のフォローが手厚いこと、仲間を応援する風土が培われているお話を聞き、安心して業務に取り組めることを知ることができたのもとても大きかったです。

入職してみて

業務習得にあたり、本当にできるようになるのか不安を抱いていました。ですが、業務習得に関するチェックシート・マニュアルを活用して先輩方が一人でできるようになるまでサポートに入って下さり、不安なく業務習得に挑むことができました。
また、日常業務のみならず研修やロープレの時間を設けて下さり、そこで得たことを現場ですぐ実践できる環境があったため自信にも繋がりました。

また、+αの業務では「医療事務なのにこんなこともできるの!?」と驚く日々です!
自分の可能性を広げられるワクワクを、入職して体感して欲しいと思います!

目標ややりがい

◎やりがい
医療事務としては、患者さんが笑顔で「ありがとうございました!」と帰られる姿を見ることができた時です。患者さんが笑顔になれる為の対応やお声かけができたと実感することができ、私も嬉しくなります。
私は1年目の後半からマーケティング担当をしています。
マーケティングでは患者さんが「また何かあれば梅華会に来たい!」と思ってもらえるような仕組みづくりを行っています。例えばクチコミ件数を増やす取り組みを継続しており、「クチコミをみて来ました!」や「クチコミ通りの対応で素敵です!」と自分が携わったことで受診に繋げられたと思えた時にはとてもやりがいを感じます。
また、マーケティングで経験して学んだことを外部講師として梅華会以外の先生やスタッフの方にお話するということもしています。そこでは回数を重ねるごとに、自分が何を伝えたいのか、聞く人が何を知りたいのかを考えながらお話しています。
そういった医療事務以外の経験も自分の成長に繋げられていると感じています。

 

◎目標
現在の目標の1つ目は、外部講師としてマーケティングに関して数多くのクリニックの方
々に情報を提供し、取り組みに繋げていっていただきたい。
2つ目はその取り組んでいる姿から後輩に「私もやってみたい」と動機与えられる人間
になりたいと考えています。

スタッフの一日

8:30 ~ 8:50

出勤、朝礼
朝から周りのスタッフと昨日の面白エピソードをお話しながら着替えた後、診療の準備を開始します。
朝礼では連絡事項を共有し、全員とハイタッチをして気持ちを高めていきます!

8:55 ~ 12:45

午前診察の受付開始
「おはようございます!」
笑顔で明るく患者さんをお迎えします。
どのようにしたら患者さんが気持ちよく受診できるかを考え、スタッフ・医師が連携し診察を進めていきます。

12:45 ~ 13:00

午前昼礼
午前診察からの連絡・引継ぎ事項を共有します。

13:00 ~ 15:30

お昼休み
スタッフみんなと女子トーク開催!コミュニケーションが取れる楽しい時間です。
たまに先生やスタッフみんなとランチにも出かけたりします。

15:30 ~ 15:55

午前診察の準備開始・午後昼礼
午後の診察に向けての準備を行います。
午前からの引継ぎ事項などを共有します。

15:55 ~ 19:00

午後診察の受付開始
午前と同様に明るく患者さんをお迎えします。
午後は保育園や学校帰りのお子さんが多く、午前に増して患者さんとのコミュニケーションが多く取れます。

19:00 ~ 19:30

午後の受付終了・片付け
最後の患者さんを笑顔でお見送りします。
全員で手分けをして明日の診療に向け片付け・清掃を行います!
明日も気持ちよく出勤できるよう取り組みます。

19:30 ~ 19:45

終礼
終礼の時間では、今日の出来事の共有、引継ぎ事項の共有を行います。
1日で起こった出来事に対して共有し、スタッフ全員で改善案や実践案を考えることもあります!

メッセージ

最後まで読んでくださりありがとうございます。
仕事を選ぶにあたって、ただ働くだけでなく、自分は「何をしたいのか」「どんな社会人になりたいのか」を考えることはとても大切だと感じます。
私は自分の意思を無視して「職に就けたらなんでもいいかな」と思い選んだ道に進んでいたら、今の様に楽しく働く事ができていなかったと思います。
みなさんも大変な時期かとは思いますが、ぜひ自分の気持ち・考えを大切に、企業選びを行っていただきたいです。応援しています!

PAGE TOP