【コーナー】今月の専門用語『CS』
専門用語コーナー
新しい業界には「専門用語」が付きもの・・・
普段の生活で耳慣れない「用語」があるのは、不安の一つになりますよね…。
そこで、当クリニックで使用する専門用語をご紹介していくコーナー!
今月の専門用語は・・・
『 CS 』です!
CSとは【慢性副鼻腔炎】のことです。
慢性副鼻腔炎は、慢性的な炎症により副鼻腔の粘膜が腫れてポリープ(鼻茸)を作ったり、黄色い鼻水が持続的に排出されます。
アレルギー体質により生じることもあります。
![副鼻腔炎イラスト](https://umeoka-recruit.com/wp-content/themes/umehana_recruit/assets/images/news/as_img01.png)
![chronic sinusitisの略](https://umeoka-recruit.com/wp-content/themes/umehana_recruit/assets/images/news/jargon_cs.png)
一覧ページに戻る