現在、人事職の採用は行っておりません。
ヒトの採用こそが組織の5年後、10年後の将来を決めると思っています。ですから、人事スタッフには、冒頭から厳しいお話しですが、相当の人徳と人間性、実行力を求めます。
組織は「ヒト・モノ・カネ」で動くとよく言われますが、私は「モノ」でも「カネ」でもなく、「ヒト」であると思っています。
「ヒト」こそが組織をつくる石垣であり、城であり、土台であると思っています。ですから、その採用に係わるということは非常に職責の重い仕事なのです。ですが、同時にそれにも勝るやりがいのある仕事なのではないでしょうか。
業務は、梅華会としてどのような人材が採用したいのかを明確にしたうえでスタッフの採用に当たることですが、その間には年齢も地位も異なるさまざまな人たちと会ったり、大学のコミュニティーに入ったり、就職説明会を行ったり、ちょっと挙げただけでもやるべきことが山積みです。
しかも、人事スタッフは、梅華会グループの顔となって理事長である私の代わりとして業務を遂行していくわけですから、梅華会グループのミッション・ビジョン・バリューといった理念を深く深く私と共有していなければなりません。
梅華会のホームページを御覧になって、法人の理念に共感していただき、自分もそこに向かって力になりたいと思った方のご応募をお待ちしております。
仕事内容 | 医療法人 梅華会グループの人事担当 新卒や中途採用をはじめ、人事業務をお任せいたします。 【採用人事】 大学・専門学校へのスタッフ募集活動、採用選考フローの構築・実施、求人広告業者との折衝、求職者との連絡対応、採用サイトの活性化など |
---|---|
必要な能力・経験 | ・人事経験3年以上(必須) ・社内外の関係者と折衝が多いため、コミュニケーション能力のある方 ・目安として、社会人経験が5~10年程度の方 ※当院の経営理念に共感頂き、理事長・メンバー(女性スタッフが中心)と一緒に法人運営を向上させていく事に価値を見出せる方。 |
応募職種 | 人事 |
---|---|
給与 | (想定年収)450万円~ ※30歳~40歳程度の方を想定したものです。 (試用期間3か月間有) ご経験・前年収を正当に考慮したうえ、採用決定時にご提示致します。 月給制 退職金有 通勤費規定額支給(上限20,000円/月) |
加入保険 | 社会保険完備(健康保険 年金保険 雇用保険 労災保険) |
就業時間 | 8:30~17:30 所定労働時間8時間 休憩60分 残業 有(月平均20~30時間程度) |
休日 | 土曜 日曜 祝日 |
休暇 | 夏季、年末年始各1週間 (年間休日120日) 有給休暇(10日以上、初年度は勤務開始6ヶ月から) |
勤務地 | 兵庫県西宮市 梅華会耳鼻咽喉科クリニック |
お問い合わせ先 | 080-9607-1186 |
採用担当 | 飯田 |
▶医師を除けばクリニックは100%女性スタッフです。管理部門に男性スタッフが勤務しています。
▶医療スタッフが60%を超えています。
▶将来に向けて採用に力を入れており、特に新卒採用は積極的に行っています。
▶主にパートスタッフさんが多くいらっしゃいます。
また新卒採用にも注力しているので年々増加傾向にあり、幅広いスタッフさんが活躍されています♪
▶女性社員の内、約4割が働くママスタッフです。
※現在、採用は行っておりません。